施工事例

投稿日:

自転車置場③


こんばんは~(^-^)




さぁ自転車置場製作も大詰めになってきました!




まずは、昨日までにがんばって建てた柱たちに色を付けていきます(^.^)




塗料は、施主様より提供していただいたものです!




さっそく塗り塗り塗り塗り(^-^)/












ガラッと雰囲気が変わり、またまた良い感じになってきました!




このままでは雨が入ってきますので、ここから屋根の製作へとかかります(^-^)




屋根は、合板を張り、その上にポリカの波板を張ります。




実は見積段階では、外注による鋼板での屋根工事を見積しましたがポリカ屋根より10万円以上高くなり、予算との相談によりポリカ波板の屋根にすることになりました!








合板を張り、端部を揃えて切断します!




この上にポリカ波板を張っていきます。




しっかりと重ね代もとって固定完了(^-^)/








建物側には、水切りを取り付けてコーキングを充填!




この作業が雨の侵入を防いでくれますのでしっかりと念入りにしていきます(^.^)












屋根工事もおわり、ここから最大の山場である、横板を張っていきますが、それは明日のお楽しみということで(^-^)




完成まで後少し!完成が楽しみですね(^-^)/




今日の体重は61.8㎏ ついに61キロ代に(^.^)




今日も最後までありがとうございます!




明日もよろしくお願いいたします(^-^)

有限会社きねづか建築工房
〒620-1442
京都府福知山市三和町千束609-8
電話:0773-45-3488
FAX:0773-45-3498

この記事を書いた人

カテゴリー 施工事例

関連記事

堀ごたつ設置VO.3

堀ごたつ設置VO.3

堀ごたつ設置工事もいよいよ最終回! 堀ごたつの寸法にあわせたテーブルを設置していよいよ完成です。 ジ …

台風は怖いですね(>_<)

台風は怖いですね(>_<)

今年の台風で自宅のご近所さんの、テラス屋根波板があちらこちらに散乱してしまい、交換を依頼していただき …

色々なやり方はありますが!

色々なやり方はありますが!

お世話になっているお客様より、屋根を 張り替えてほしいと伺いましたので、現場 を見させていただきまし …

業務案内 お問い合わせ