施工事例

投稿日:

色々なやり方はありますが!

お世話になっているお客様より、屋根を

張り替えてほしいと伺いましたので、現場

を見させていただきました。



現場を見させていただいて、まず思ったの

は葺き替えるのではななく、カバー工法

といって上に屋根材を新たに、張り重ねる

方が良いと思いました。

確かに一から葺き替えますと、全てが

新しくなったようで、気持ちがいいですが

それに伴う廃材の処分費、撤去費用等が

余分にかかります。

それ以上に私が思うのは、カバー工法に

した方が機能性が格段に良くなると

いう点です!

同じものを葺きなおしても、今までと

機能的には変わりませんが、カバー工法

にすれば、断熱性・屋根の強度そして

何よりも、美観もかなりアップします(^^)

それらのことを、ご説明しご納得いただき

ましたので今回は、カバー工法で施工

させていただきます!

次回より施工に入っていきます(^^)/

有限会社きねづか建築工房
〒620-1442
京都府福知山市三和町千束609-8
電話:0773-45-3488
FAX:0773-45-3498

この記事を書いた人

カテゴリー 施工事例

関連記事

かわいくオシャレに(^-^)

かわいくオシャレに(^-^)

塗装工程完了! 足場が外され、いよいよその姿を現しました(^.^) それでは完成写真!   一応施工 …

ベランダ改修③

ベランダ改修③

こんばんは~(^_^) いよいよベランダ改修も、シート施工を残すのみになりました。 朝から天気が非常 …

自転車置場①

自転車置場①

おつかれさまです~(^-^)/ さぁ本日より始まりました木製の自転車置場の製作! 施主様が、設計のお …

業務案内 お問い合わせ